本当に申し訳ございません。

今日は皆様方に謝らなければならないことがあります。

とにかく最初に謝っておきます。
全国2万人の読者の皆様、そして私の愛する女性に対して、私はたいへん申し訳ないことをしております。

ということを最初に謝罪しておきます。

引っ越しの片付けも手つかずの状態にもかかわらず、私は新幹線に乗りました。

そして、山奥のとある旅館にやってきました。
ここは大都市からほど近い閑静な山の中。
宿泊客は1日限定1組だけの高級旅館です。

そして、今夜の私はこの1日限定1組の高級旅館に泊まっているのであります。
もちろん一人ですよ。
カミさんにも言ってませんし、ガールフレンドとしけこんでいるわけでもありません。
一人です。

今夜の私のお部屋です。
一人でここに寝るのです。


お風呂は24時間どうぞ。


足湯もありますし


岩盤浴もいつでもどうぞ


吹き抜けのスペースはくつろぎの場所

全部一人です。


お食事の時間でございます。

「何かアレルギーはございますか?」
「花粉症ぐらいですかね。」

ということでお食事がスタートです。


まずは静岡のお茶から。

おや、私が静岡から来たってこと知ってるのかな?


のどぐろの玉子とじ


煮アワビ


冷製茶わん蒸し


ホタテの炙り


大トロのアボカドのせ


鯛、トマトとシャインマスカットのバターソテー


しまあじ ワサビ醤油和え


今夜はお仕事なので、飲み物はこれ。
そう、お仕事なのです。


ミニうに丼 黒いのは海苔です


イカからお寿司が始まります。


真鯛にキューイをのせて


大エビ


のどぐろ 炙り


鯛のお味噌汁


うなぎの焼き茄子のせ


サーモン炙り


焼き穴子


牛炙り


大トロ、ウニ、いくらの贅沢巻き


そしてデザート

いやあ、おいしかったですよ。

「お前さん、そんな良いところへ行っておいしいもの食べて、一人のわけないだろう。」
そう思われる御仁もいらっしゃるとは思いますが、残念ながら仕事なのでございます。

ほらね。
関係者の皆様方と。

オラ、ちゃんと一人だべさ。
隣に女いないだろう。
残念だったな。
へっへっへ。

って、残念なのはこちですよね。
一人じゃつまらんわ。

おいおい、仕事だろう。

「夜10時までは内線でお呼びいただければ対応させていただきます。それ以降は緊急時電話番号にお願いいたします。では、明日の朝8時にご朝食を。」

ということで、本当にひとりです。

今こんな感じでこのブログを書いています。

一人になったので、ちょっとだけいいもの飲んでおりますが。

山道の突き当りにはこんな滝が。
今夜は大雨なので蛍も出ませんね。

お化けも出ませんように・・・

ちなみにここは1泊約10万円です。
安いもんですよ。
だって大阪の人なら新幹線代も飛行機代もかかりませんから。

梅田から阪急電車で280円ですから、遠くへ旅行へ行ったと思えば安いもんです。

あっ、そうそう、今のところは1泊10万円ですが、近いうちに1泊百万円になりますから、泊まるなら今のうちが良いですよ。

さあ、皆さん、1泊1組ですから、早い者勝ちですよ。
クリックしてくださいね。

大阪箕面 音羽山荘

今のところ7月3日と4日が空いているようです。

観光列車を企画する身としては、こういうところを知らないとね。
新橋のガード下でハイボールをちびちびやっているようでは発想が湧いてくるわけないでしょう。

だから、お仕事なのです。

本当にごめんなさいの日です。